HOME > ご利用者様の声 > NCR株式会社様

NCR株式会社様

お客様の声
NCRさんとは
奈良県橿原市の橿原神宮駅の東側にあるおしゃれなギフトショップさんです。店売り、外商の他、ネットショップ(GiftFild MARRY&結納スタイルMARRY)を運営されています。一般的なギフト品や結納&粗供養など冠婚葬祭関連品に加え、雑貨類などの品揃えも充実させておられます。地域の方々からは、バラエティ溢れるラッピングサービスと心温まる応対などで評判のショップさんです。
NCR 様
NCRさんが利用しているサービス
結納 御会葬御礼品 ―まず、初めの質問ですが、NCRさんは伊予結納センターからどんな商品を購入していますか?

冠婚葬祭関連品や一部雑貨類なども仕入れています。
具体的には、粗供養(御会葬御礼品)や結納品、金封、風呂敷、線香、掛軸、手拭い、扇子、御木幽石の額装品などです。
伊予さんは、ニッチ商品を中心に取り扱い商品が多いので、この他にも仕入れてるものがあるかもしれませんが、おぼえているのはこれくらいです(笑)。
NCRさんが感じる取引のメリット
―伊予結納センターとの取引でメリットを感じる点を教えていただけますか?

そうですね。当店はギフトショップですので、いろんなアイテムを扱っていますが、既存の大手ギフトメーカーのカタログではあまり扱いのないようなニッチな商材がある点ですね。特に結納や儀式用品がそうです。また、カタログが充実しているので、在庫を置かなくても、お客様にご紹介することができます。この前も伊予さんのカタログで「還暦の赤いちゃんちゃんこ」を販売しました。 また、結納を中心としたしきたりに関する質問に答えてくれることも助かります。
御木幽石
伊予結納センターとの取引開始のきっかけとは
手拭 ―お取引いただくようになったきっかけは何ですか?

父の代からの取引ですので、多分、営業の人が飛び込みで来られたのが最初だと思います。
その当時は、粗供養(御会葬御礼品)や外商で販売していた結納品を買っていました。
その後、伊予さんの営業のおっちゃんが、私と同じくらいの社長の息子が伊予結納に入社したと聞いたので、結納のネットショップを開く為に来てもらいました。その後、よりパイプが太くなったように想います。
NCRさんのネットショップについて
―結納のネットショップを始めるにあたって苦労した点や、伊予結納が仕入先でよかった点を教えてください?

もともとは外商で結納を販売していたので、奈良県の結納のしきたりについては熟知していたのですが、関東や九州など他地域のことはよくわかりませんでした。
ネットショップは全国が対象となりますので、地域別のしきたりがネックでした。そのため、ホームページ作成時には、伊予さんに直接相談したり、カタログを参考にしたりして作りました。地域によってずいぶん変わりますので、全国対応の伊予さんが仕入れ先でよかったと思います。 カタログの画像もお借りできたので、比較的スムーズに開店できました。
また、オープン当初は、伊予さんのカタログ品ばかりを載せていました。しかし、ショップのオリジナリティを出す為に、MARRYのオリジナルセットなどを快く組んでくれたことも良かったです
金封&結納 進物用線香
今後、伊予結納センターに期待することは
NCR 様 もっと大手ギフトメーカーさんが取り扱わないような商品やサービスを増やして欲しいですね。当社は地域の皆様、全国の皆様に安心を感じてもらい、感動を伝えるお手伝いをさせていただきたいと想っています。その為のフォローをもっと伊予さんにはお願いしたいと想います。
堤社長様 今回は長時間の取材に御協力いただきありがとうございました。


資料請求は以下からどうぞ
資料請求フォーム

こちらのフォームをご記入後、一番下にある「送信する」ボタンを押してください。

万が一カタログが届かない場合はメール不着などのトラブルの可能性がありますので、
お手数ですがお電話(tel:06-6762-5041)やメール(info@yuinoh.com)にて、
ご連絡いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
は入力必須項目です。

会社名

部署名

お名前

フリガナ

郵便番号

都道府県

都道府県以下の住所

メールアドレス

メールアドレス(確認入力)

電話番号

FAX番号

自由記入欄